質問
スキル「登山家」は上り坂で能力アップするスキルです。発動には距離、作戦の制限はないうえ、ほとんどのレース場では坂道があるため使いやすいスキルとなっています。
更新: 

スキル「登山家」とは

スキル「登山家」は上り坂で発動して能力が一時的にアップするスキルです。
発動は距離・作戦ともに制限なく利用できるため使いやすい坂スキルとなっています。

アイコンスキル効果必要ポイント
登山家上り坂がわずかに上手くなる160Pt

覚え方

サポート

サポートではゴールドシップライスシャワーからヒントを得られます。
いずれも練習後のイベント(!マーク)でランダムになります。
ヒント発生率はゴールドシップが60%,ライスシャワーが60%(いずれも完凸)と比較的高めになっています。

サポートカード他の特徴
ゴールドシップ(SSR)
所持スキルが多く、追い込みや長距離向きスキルを重点的に覚えられる。
ライスシャワー(SSR)
豊富な先行デバフを所持している。
マンハッタンカフェ(SR)
レア度がSRで手に入りやすい。

育成ウマ娘

ライスシャワーのみ所持しています。

条件は覚醒Lv2以上となっている点に注意しましょう。

役に立つのか?

スキル「登山家」や坂道スキルは役に立つのか解説します。

結論としては「登山家」はほとんどのレース場で発動するため使いやすいスキルです。

レース場と坂道

レース場ごとに上りや下りの勾配がことなり、ウマ娘での坂スキルは坂道の斜度が条件になっいるとみられます。

簡単には、上りスキルが発動しやすいのは東京、京都、阪神、中山レース場、下りスキルが発動しやすいのは京都レース場です。

より詳しく知りたい場合はJRAの公式ページから各レース場の坂の位置をチェックしてみましょう。

レース場の勾配断面図から「登山家」発動タイミングを考察します。

東京レース場

中盤か最終コーナーあたりでの発動となります。

京都レース場

中盤に大きな坂がありそこでの発動となります。

阪神レース場

最終盤で大きな坂がありそこで加速力がでます。

中山レース場

阪神レース場同様、ラストスパートでの発動が期待できます。

福島レース場

発動可能性は少し怪しいところです。

札幌レース場

平坦であるため発動は全く期待できません。

具体的な活用例

レース場と距離および方向(右回り、左回り)などの条件から坂の位置は決まります。
タウラス杯やジェミニ杯などチャンピオンズミーティングではレース条件が固定されているため坂の位置も固定となります。
例えば、京都レース場1800mの場合には中盤に急な坂道が配置されています。
「登山家」はここで発動して加速力が得られるため、中盤での位置を押し上げてスキルを発動するなどの構成に向いています。
最終コーナーあたりに上り坂がある場合はラストスパートの一歩手前の加速として有効です。
早期にトップスピードまで到達できることは大きなアドバンテージです。

この記事が気に入ったら応援お願いします🙏
15
ツイート
LINE
情報技術ライター
nappa
好きなゲームジャンルはシミュレーション。 主にウマ娘の記事を作成しています。 記事以外にもゲーム用のwebツールを作ってキクシルで紹介しています。 ウマ娘因子計算ツール→https://faq.price-sale.com/qa/umamusume/0n9vQ3bY9Dff8sWUKQxu ウマ娘ガチャシミュレーションツール→https://faq.price-sale.com/qa/umamusume/h6WkwluY202XI2d3Ay3H