質問
初心者でも簡単に育成できるウマ娘がマルゼンスキーです。マルゼンスキーの所持スキルやおすすめの育成論について解説します。ぜひ、参考にしてください。
更新: 

マルゼンスキーの基本情報

マルゼンスキーの基本情報について解説します。

生年月日5月19日
脚質逃げ
身長164
スリーサイズB92・W58・H88
キャッチコピー昭和レトロなスーパーカーお姉さん

1970年代に活躍したのがマルゼンスキーです。脚質は逃げで「スーパーカー」として有名ですよね。
マルゼンスキーは、生涯無敗馬で2着との差を大きく開けての優勝をしています。

ウマ娘のマルゼンスキーを育成する上では、逃げを重視しながら進めていきましょう。

おすすめ育成論

マルゼンスキーのおすすめ育成論について解説します。

成長率

マルゼンスキーは、スピート+10%と賢さ+20%の成長率を持っています。
距離適性は、マイルと中距離が得意ですが因子によっては全ての距離で安定して育成ができます。

マルゼンスキーの所持スキルは、マイル適正が多いので中距離よりもマイル適正で育成がおすすめ。

育成ポイント
逃げ馬ですが、中距離を走る上ではスタミナも重要です。
スピードに特化をするのではなくスタミナもバランスよく育成をしましょう。

固有スキル

マルゼンスキーの固有スキル紅焔ギア/LP1211-Mです。

種類固有スキル
効果最終コーナー以降で前の方にいると
ギアを変えて加速力が上がる

発動条件
最終コーナー
直線判定が長い
5位以内

逃亡者は逃げ専用、最終コーナーで1位でないと発動しませんが、紅焔ギア/LP1211-Mは先頭にいなくても発動する固有スキルで脚質制限もありません。
そのため、比較的使いやすい固有スキルと言えます。

因子・デッキ編成

マルゼンスキーの所持スキルはマイル適正が多いため、因子ではマイルをAになるように構成しましょう。
また、育成目標に「有馬記念へ出走」があるので長距離も意識しておきます。

スピードだけではなくマイル・長距離にも適性するようにパワー、スタミナが高い因子がおすすめです。

【おすすめのデッキ構成】

  • スピード3
  • スタミナ2
  • 賢さ1

賢さでは、マーベラスサンデーはどんなウマ娘とも相性が良いのでおすすめです。

スピードのツインターボは、逃げ適性スキルが多くイベントで「先手必勝」が取得できます。

ポイント
ツインターボは、イベントでのレアスキル発生率はランダムですので出ない時もあります。
その点、サクラバクシンオーは得意率が高く、レアスキル「スプリントターボ」も練習から取得できる安定感があります。

ジュニア級メイクデビュー

序盤はスピード重視のトレーニングをしましょう。

絆ゲージも上げておく必要があります。やる気は常に絶好調をキープ

逃げ特性が多いサポートカードとの絆ゲージ上げは特に大切です。
サポートカードが複数揃っている場合も同様です。

朝日杯FS

朝日杯までは、スピード重視のトレーニングをしましょう。

ポイント
取得しておきたいスキルは、スピート系で特にマイル特性のスキルはおすすめです。
次の目標レースであるスプリングステークスもマイルのためここで取得しておきましょう。

スプリングステークス

ここからはクラシック級に入ります。

6ターンしかない上に、皐月賞はトレーニングターンが無いのスピードとスタミナのみを重視します。

皐月賞までならスタミナはE+でも勝利できますが、日本ダービーに入るとスタミナがD以上が必要になるからです。

皐月賞

継承が終わってすぐにレース本番になるのでコンディションには注意が必要です。

ポイント
スプリングステークスではスキルは取得せずにスキルPtを貯めておき、円弧のマエストロなどの回復スキルを取得がおすすめ。

ここで回復スキルのレアスキルを取得できればスタミナ切れは減ります。

日本ダービー

日本ダービーまでにスタミナをD以上になるように目指します。

日本ダービーでは、スピードとスタミナのバランスを意識しながらトレーニングをしましょう。

スタミナはD以上ないとレース途中でスタミナ切れになってしまいます。そのため、スタミナが足りない場合は回復系スキルで補うのもおすすめ。

有馬記念

有馬記念は出走するのが目標です。
ここで今の実力を試しておくのも良いですね。

夏合宿では、足りないステータスを補うようにします。
スピードとスタミナ以外のパワーや根性、賢さもバランスよく上げていきましょう。

隠しイベント

隠しイベントとして「ラジオNIKKEI賞」に出走して1位になると、貰えるスキルPtが高いので必ず出走しましょう。

ちなみに、実際のマルゼンスキーもラジオNIKKEI賞で4コーナー前でゴールと間違えて失速をしてしまいます。
誰もが着外だと諦めていましたが、そこから再加速をして7馬身差を空ける圧巻のレースだったのです。

それから「注目株」と付くボーナレースになったそうですよ。

【効果】

・体力-15
・やる気+1
・全ステータス+3
スキルPt+73
・「注目株」獲得(ランダム)

忘れないように出走予約をしておくと便利です。

大阪杯

理事長の絆ゲージは3以上を目指します。
また、正月の選択肢では、足りないステータスを補うようにしましょう。

セリフ効果
「持ち味のスピードを伸ばしていきたい!」スピード+10
「体調管理を徹底していきたい!」体力+20
「得意な走りを増やしていきたい!」スキルPt20

回復スキルが少ない場合は、一番下を選択するのも良いでしょう。

トレーニングでは、これまで同様にスピードとスタミナ重視で行います。
安田記念までには、スタミナをCまでしておくと安定して勝てます。

安田記念

安田記念まで4ターンと短いのでやる気を意識しつつ、スピード重視のトレーニングをします。

ここで、マイル特性のスキルを取得しておきましょう。
例えば、ニシノフラワーのハヤテ一文字やサイレンススズカの逃亡者などもおすすめ。

最終目標である天皇賞・秋までスタミナはC以上あれば優勝できます。

天皇賞・秋

シニア級の夏合宿では、スピートとパワーの上昇数値を比較しながらより数値が大きい方を選びます。
さらに、スピード系スキルを取得させるためレースに出走するのも良いですね。

レアスキルを取得後に取得しておきたいスキルを紹介します。

  • マイル直線〇
  • マイルコーナー〇
  • 逃げコーナー
  • 逃げ直線
  • 逃げのコツ〇

マイル系スキルは、URAファイナルズで有利になるので取得がおすすめです。

URAファイナルズ

URAファイナルズの距離は、目標レース以外に出走していないと中距離になってしまいます。マイルの特性スキルをより活かすために目標レース以外にも出走をしましょう。

上記は、目標レースのみを出走したため中距離になってしまいました。

動画で解説

この記事が気に入ったら応援お願いします🙏
26
ツイート
LINE
WEBライター
tatto
得意なジャンルは、ゲーム・映画・エンタメ・アウトドア等幅広く対応が可能です。ライティング歴は6年ほどになります。 基本的に、文字を書くこと、絵を描くこと、映画を観ることが好きです。 ゲームでは、スマホゲーム・PS4を中心にプレイします。 分からないことが解決できるお手伝いができたらいいなと思います。