質問
「ポケコロは怖い」という噂を聞いたことはないでしょうか?ポケコロをよく知らないと、怖いゲームならやりたくないな…と不安に感じてしまいますよね。いったいなぜポケコロが怖いと言われるのか、その理由をご説明します。
更新: 

ポケコロは怖いゲームなのか

結論から言うと、ポケコロは怖いゲームではありません。

なぜ「怖い」と言われるのかには、いくつか理由があります。
ポケコロには、都市伝説があったり、怖いガチャテーマがあったりするのです。

怖い理由①:都市伝説「ぽけこさん」

みなさんはポケコロにある「ぽけこさん」という都市伝説をご存じでしょうか。

交流>ポケとも>ポケとも探し>名前検索から「ぽけこさん」と入力してみると…

こんなにたくさんのぽけこさんが!
どれもアバターが似ていて、共通点は「赤い目」と「青白い肌色」です。

ぽけこさんは何年も前からある都市伝説のようですが、発祥理由には諸説あります。

  • 掲示板でいじめられていたユーザーが復讐するために誕生した。
  • アカウントを停止されたユーザーの恨みから誕生した。

…というのは、実は脚色です。
実際は遊びで「ぽけこさん」を作ったユーザーがいて、徐々に真似する人が増えていったようです。
それが今でも、ユーザー間で語り継がれているのですね。
初めの「ぽけこさん」ユーザーは、今はもうプレイしていないかもしれません。

怖い理由②:ホラーなガチャテーマ

ポケコロは豊富なガチャテーマですが、中にはホラーを題材にしたテーマもあります。
年々クオリティが上がっているので、過去ガチャと比べると怖さが増しているかもしれません。

最近では、2021年8月にリリースされた「双子の歪んだ幽霊屋敷」がホラーテーマでした。

BGMを変更できるネイロアイテム「幽霊双子の遊戯曲」には子どもの笑い声が入っていて、夜中に聞くと結構怖いです…
↓こちらから視聴できます。

他にも、学校の怪談をテーマにした「ポケコロ学園の七不思議」や、「ポケコロ館の惨劇」なども人気のホラーガチャです。

怖い理由③:ユーザー間の交流

最後は、これまでご紹介した都市伝説などとは少し違う理由になります。

ポケコロは小学生から40代以上までの幅広い年齢層がプレイしています。
トークや掲示板などで、盛んにコミュニケーションが行なわれていますが、中にはネットマナーが悪いユーザーもいます。
出会い目的でしつこく話しかけられたり、悪口や誹謗中傷を受けたりという被害も多くあります。

リアルでも繋がっている学生ユーザーでは、ネット上でのいじめもあるようです。
一部のユーザーの心無い行動から、ポケコロ=怖いというイメージが付いてしまったのかもしれません。

【悪意のあるユーザーに出会ったら】

掲示板のコメントなどには返信せず無視をして、すみやかに完全ブロックしましょう。

ブロック手順は、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

あまりにも悪質な場合は、運営に通報するのも手段です。
気持ちよくゲームをプレイするために、悪質なユーザーはブロックして自衛しましょう。

この記事が気に入ったら応援お願いします🙏
169
ツイート
LINE
ライター
Fuji
まだまだ駆け出しの新米ライターですが、伝わる・読みやすい・楽しいをモットーに記事をお届けします。現在執筆しているアプリゲームは「ポケコロ」「sky 星を紡ぐ子どもたち」です。得意ゲーム分野は、コツコツ系や育成系。皆さまのお役に立つ記事を書けるよう、日々成長してまいります!