質問
VALORANTのメインコンテンツであるコンペティティブ、そのランク帯はどのような分布になっているのか、そしてランク上位に入るためにはどうしたらいいのかをまとめました。

VALORANTのランク分布

VALORANTの公式サイトでも前回のEPISODE2 Act1のランク分布について言及していました。

各ランク帯をまとめた分布はこのようになっています。

  • アイアン:14.4%
  • ブロンズ:16.5%
  • シルバー:38.7%
  • ゴールド:21.9%
  • プラチナ:5.5%
  • ダイヤモンド:1.5%
  • イモータル:0.5%

これを見ると、シルバー帯からゴールド帯だけで約60%を占めているようです。
プラチナ以降になると、上位7.5%と一筋縄ではいかないようです。

リリース後からのランク分布の推移

海外サイトで、全世界のランク分布を各月で集計してまとめているサイトです。

他の情報も充実している

このサイトはランク分布だけではなく、ランクごとのエージェントの使用率やTierリストもまとめられています。
日本と比べてピックされるエージェントが異なっていたりするので、新しいプレイスタイルも見つけられるかもしれません。

VALORANTのランク人口

世界的には約800万人がプレイされているということですが、日本のランクプレイ人口はここから確認できます。

自身のプロフィールも閲覧できるので使用武器などの傾向や総合スコアもチェックできます。

ランクを上げるなら先人の知恵を活用する!

世界的にも有名なTenZ選手のコメントから、負け続けて嫌になることもよくありますが、そういうときほど自分のプレイを振り返ったり、いろいろな参考動画を見るのがおすすめです。

おすすめ動画

ランク上げに役立つ選りすぐりの動画をピックアップしました!


FPSの基礎の基礎からVALORANT独自の応用まですべて網羅されています。


立ち回りに特化した解説動画なので、エイムに自信はないので立ち回りでカバーしたいという方におすすめです。

大会の動画もおすすめ

解説動画ばかりでなく、大会の動画もおすすめです。トッププロの撃ち方や立ち回りを本人視点で見られ、実況も日本語で分かりやすいです。

ポジションやスモークであれば誰でも真似できるので小さいところからプロと同じ行動をしていけばランクは上がっていくでしょう。

自分のプレイを見直せるツールを導入する

上手な人のプレイを動画で見ても、自分ができてなければ見ている意味がありません。

最後には自分のプレイを見て振り返りをしましょう。しかし、VALORANTにはリプレイ機能が搭載されていないので、自分で撮影しなければいけませんが、そこで便利なツールがあります。

使い方は非常に簡単でインストール後、裏で起動しておくだけです。

VALORANTをプレイすると、自動的に録画が始まります。録画データはこのように表示されます。

チームメイトとオンラインで共有できるのでメンバー同士で反省会も開けます。

この記事が気に入ったら応援お願いします🙏
5
ツイート
LINE
アラサーゲームライター
Sakura
オンラインゲームを始めて早10年。 FPSに限らず、LOLなどのMOBA、協力ゲームなども得意です! FPSは若ければ有利というのは全くの嘘です。普通に試合をしてどういう練習をして、どういう「学び方」をするのかで、勝率は20%以上変わります。 VALORANTのみならず、FPSで「勝つための記事」を作成しています。