質問
荒野行動(Knives Out)において、なかなか上達しなくて悩んでいるプレイヤーは多いと思います。そこで本記事では、荒野行動のスキル上達に必要なポイントと考え方について解説します。現役プレイヤーが解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
更新: 

スキル上達に必要な練習(近距離編)

ヘッドショットを狙う

近距離戦において、ヘッドショットを狙うのはとて重要です。

ヘッドショットはダメージが「2.5倍」になるので、ちゃんと狙えればほとんど撃ち合いに勝てます。

まず近距離が撃ち勝てない方は、ヘッドショットを狙う練習をしてみましょう。

ヘッドショットについては、こちらでも紹介しています。

遮蔽物を使う

ヘッドショットと併せて覚えてほしいのが、遮蔽物をうまく使うことです。

近距離での撃ち合いは、遮蔽物があるなしで勝敗に大きく関わります。

遮蔽物がない場所で撃ち合うと、どんなに強いプレイヤーでも負ける確率が高くなるんです。

遮蔽物の使い方に関しては、こちらで詳しく解説しています。

体でエイムを合わせる

あまり実践していない方が多いですが、近距離は体でエイムを合わせます。

感度は微調整したり振り向いたりする際に必要なもので、近距離ではそれほど重要ではないです。

体でエイムを合わせることで確実に狙いやすくなるので、意識して練習してみてください。

スキル上達に必要な練習(中遠距離編)

エイムを合わせてからスコープを覗く

スコープを覗く際は、エイムを合わせてから覗く練習をしましょう。

初心者にありがちですが、中遠距離でスコープを覗きすぎるのはNGです。

スコープを覗いている間は、プレイヤーの動きが遅くなり、弾を当てられやすくなります。

相手がスナイパーを持っている場合、ヘッドショットを狙われやすいので特に注意が必要です。

弾避けを覚える

弾避けは、中遠距離で相手の弾を避ける動きの技術のことです。

基本的には左右にジグザグ動けば弾が当てられにくいので、練習してみてください。

弾避けについては、こちらで詳しく解説しています。

リコイルコントロールを覚える

中距離でアサルトライフルを撃つ際は、「リコイルコントロール」が必要になります。

武器の反動を抑えるという意味で、これができないと中距離の敵に全く弾が当たりません。

慣れるまでは難しいですが、コツコツ射撃場で練習して習得しましょう。

スキル上達するための考え方のコツ

負けたときは理由を考える

スキルがすぐに上達する方とそうでない方の違いは、負けの原因を考えているかどうかです。

負けたときというのは、ラグやバグがなければ必ずなにかしらの原因があります。

無理に突っ込んで負けたのか、エイムが合わずに撃ち負けたのか、ざっくりでいいので考えてみましょう。

負けた原因を把握することで、プレイに磨きがかかりスキル上達も早くなります。

練習(プレイ)する際は目標を立てる

みなさんはなんとなくで練習したり、なんとなくで撃ち合いをしていませんか?

練習やプレイをする際は、「今日は○○をできるようにする」と、考えることが大切です。

1日あたりでは小さな進歩かもしれませんが、継続すれば1か月で驚くほど成長します。

どんなに小さなことでも良いので、毎日の目標を立てて練習やプレイをしてみましょう。

1日5分でも毎日プレイする

荒野行動のようなバトロワゲームは、毎日プレイするのがスキル上達にはとても重要です。

忙しくて時間が取れない方でも、うまくなりたいのであれば1日最低5分は練習しましょう。

その際は、上記で紹介した目標を立てつつ毎日1つ技術を身に付けるようにしましょう。

1日1個技術を身に付けられれば、1年で365個ものテクニックが身に付きます。

この記事が気に入ったら応援お願いします🙏
11
ツイート
LINE
webライター
Rui0107
荒野行動はシーズン3からプレイしており、大会優勝実績2桁、キル集いいね100越えの経験もあります。 ゲーム攻略記事を始めとする多ジャンル記事を1年で500記事以上執筆。プレイヤーならではの独自の視点で、分かりやすい記事を執筆しています。