質問
原神の★4キャラクターの煙緋についての解説です。煙緋の基本情報とおすすめ聖遺物・武器を詳しく紹介します。同じ炎法器キャラクタークレーとの違いも紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。
更新: 

煙緋の公式紹介動画がこちらです。

煙緋の基本情報

ランクSランク(★4)
評価メイン:S/サポート:S
属性
武器法器
声優花守ゆみり

性格
半仙の血が流れる優れた法律家
璃月港の法律の第一人者として知られている
法律の助けを求める人々のため各地を旅している

原神のVer1.5で追加された★4の法器キャラクターです。
同じ、炎元素の法器キャラクタークレーがいますが、クレーとはまた違った強みを持っているのが煙緋なのです。

煙緋の最大の特徴は、「重撃コンボ」です。
メインアタッカーやサブアタッカーとして運用できる★4キャラクターのため、初心者や微課金の人におすすめのキャラクターです。

煙緋のスキル

煙緋のスキルについて解説します。

通常攻撃・封蝋の印

最大3段の火炎弾でに炎元素ダメージを与えます。
攻撃がに命中するたびに、「丹火の印」を1枚獲得します。「丹火の印」は初期状態では最大3枚獲得できます。

効果を発動するたびに「丹火の印」の継続時間が更新されます。
「丹火の印」は1枚ごとに煙緋のスタミナ消費を減少させるのです。

煙緋の最大の特徴がこの「丹火の印」です。

重撃コンボ

重撃では一定のスタミナ消費して炎範囲ダメージを与えます。
「丹火の印」を所持していると枚数に応じて重撃される範囲とダメージが大きくなります。

固有天賦関連条約」を解放すると、煙緋が重撃で丹火の印を消費したとき、丹火の印1枚につき炎元素ダメージ+5アップします。継続時間は6秒です。
効果が持続中に重撃を放つと、既存の効果がクリアされます。

固有天賦法獣の灼眼」を解放すると煙緋の重撃で会心が発生したとき、追加で自身の攻撃力の80%分の炎範囲ダメージを与えます。

つまり、煙緋は自分自身の攻撃でバフを発生します。

元素スキル・丹書契約

炎を召喚して、炎元素範囲ダメージを与えます。
に命中をすると、煙緋に最大数の「丹火の印」を付与します。

クールタイムは9秒です。

元素爆発・契約成立

烈焔を引き起こし、周囲の敵に炎元素範囲ダメージを与えます。
また、煙緋に最大数の「丹火の印」と「灼灼効果」を付与します。

継続時間は15秒でクールタイムは20秒、元素エネルギーは80と大きいです。

灼灼効果

重撃ダメージがアップするとともに、一定間隔で煙緋に「丹火の印」を付与します。
灼灼効果は、煙緋が退場もしくは戦闘不能になったときは消失します。

一定間隔とは1秒です。

1秒ごとに「丹火の印」が何もせずに付与されるので、重撃コンボできるというわけです。

重撃は、必ず「丹火の印」が最大数溜まった状態で行いましょう。

6凸効果

煙緋の6凸効果は、「丹火の印」を最大4枚まで獲得できることです。

所持できる「丹火の印」のが増えることで重撃コンボやダメージ量も増えるので、6凸を目指すのもおすすめです。

クレーとの違い

同じ炎で法器キャラクタークレーとの違いは、大きく分けて3つあります。

  • 射程距離
  • 火炎弾の性質
  • 重撃の効果

射程距離は、煙緋の方が長い

同じ場所から同じに向かって通常攻撃をした場合に、煙緋の通常攻撃は敵に命中をします。

しかし、クレーの通常攻撃は思った以上に射程距離が伸びません。
クレー自身の身長が低いことも原因のひとつです。

射程距離は、煙緋の方が長いと言えます。

煙緋の通常攻撃は、空中の敵にも効果的

煙緋の火炎弾はに吸い寄せられるため、純水精霊にいる空中の敵にも攻撃できます。

しかし、クレーの火炎弾は敵に吸い寄せられるという性質がありません。
そのため、空中の敵には届きにくいです。

同じ火炎弾でも、煙緋の通常攻撃の方が汎用性は高いと言えます。

クレーは重撃ループができる

クレーの方が煙緋よりも優れていると感じた点は、重撃中にキャンセルをしても攻撃は継続されるということです。

クレーは「重撃ループ」を得意とします。

重撃ループとは、通常攻撃の後すぐに重撃でキャンセルをして、重撃の後すぐに通常攻撃でキャンセルをします。
そうすることで、重撃連打の間に通常攻撃を挟むことができるというわけです。

一方で、煙緋は重撃中にキャンセルをすると攻撃も終わってしまいます。

詳しいクレーの基本情報については、こちらの記事を参照してください。

おすすめの聖遺物・武器

煙緋におすすめの聖遺物武器について解説します。

燃え盛る炎の魔女

すべての火力が高くなるのが、「燃え盛る炎の魔女」の4セットです。

  • 2セット効果は、炎元素ダメージが+15%アップ
  • 4セット効果は、過負荷、燃焼反応によるダメージが+40%アップ。また蒸発、溶解反応により加算効果が+15%アップ。元素爆発を発動した10秒間、2件セットの効果が+50%、最大3重まで。

ただし、高いダメージ倍率を出すのに少し時間が掛かってしまいます。
パーティーに行秋ディオナ甘雨などがおり、元素反応を意識するときにおすすめの聖遺物です。

大地を流浪する楽団

安定して重撃のダメージを上げるのが「大地を流浪する楽団」の4セットです。

  • 2セット効果は、 元素熟知が+80アップ
  • 4セット効果は、該当聖遺物セットを装備したキャラが法器、弓キャラの場合、キャラの重撃ダメージが+35%アップ

重撃で元素反応が起こるように意識しましょう。

逆飛びの流星

シールドキャラクターを所持している人におすすめの聖遺物が「逆飛びの流星」4セットです。

  • 2セット効果は、シールド強化+35%アップ
  • 4セット効果は、シールド状態の時、通常攻撃と重撃ダメージ+40%アップ

煙緋が4凸以上の場合でも煙緋自身にシールドが発生するのでおすすめです。
また、シールドキャラクターの中で鍾離がいると通常攻撃と重撃が40%アップする効果が発動するので、「逆飛びの流星」との相性も抜群だと言えます。

剣闘士のフィナーレと燃え盛る炎の魔女の組み合わせ

★5聖遺物のため4セットを揃えるのが難しい人におすすめなのが、「剣闘士のフィナーレ」と「燃え盛る炎の魔女」の組み合わせです。

  • 剣闘士のフィナーレの2セット効果は、攻撃力+18%アップ
  • 燃え盛る炎の魔女2セット効果は、炎元素ダメージが+15%アップ

この2セット効果を組み合わせると安定して強化できます。

四風原典

基礎攻撃力608(MAXLv)
サブ効果会心率+33.1%(MAXLv)
果てしない恵みの効果移動速度+10%。出場中は4秒毎に元素ダメージ+16%、最大4重まで。
キャラが退場または戦闘不能まで有効。(精錬ランク5)

★5武器はどれも煙緋との相性が良いのですが、おすすめは四風原典です。

メインアタッカーとして運用をするうえでは、会心率を上げる効果があるため相性も良いです。

流浪楽章

基礎攻撃力510(MAXLv)
サブ効果会心ダメージ+55.1%(MAXLv)
序曲の効果キャラ登場時、ランダムにテーマ曲を1つ獲得する、継続時間10秒。30秒毎に1回のみ発動する。
叙唱:攻撃力+120%;詠唱:全元素ダメージ+96%;間奏曲:元素熟知+480。(精錬ランク5)

サブ効果が、会心ダメージという点が特徴です。サブ効果は、ランダムで発動する点がデメリットですが、どの効果も非常に強いので何が出ても当たりです。

また聖遺物でしっかりと会心率を盛ることで、火力を強化できます。

★4のため、無課金や初心者におすすめの武器と言えます。

この記事が気に入ったら応援お願いします🙏
17
ツイート
LINE
WEBライター
tatto
得意なジャンルは、ゲーム・映画・エンタメ・アウトドア等幅広く対応が可能です。ライティング歴は6年ほどになります。 基本的に、文字を書くこと、絵を描くこと、映画を観ることが好きです。 ゲームでは、スマホゲーム・PS4を中心にプレイします。 分からないことが解決できるお手伝いができたらいいなと思います。